ここ最近美容や健康に関わる新しく注目されているなと思う言葉があります。

『糖化』『身体のコゲ』『AGEs』よく聞きますね。

では糖化とは一体なんなんでしょうか?

糖化

体内のたんぱく質に糖が結びついてたんぱく質が変性してAGEsという老化物質がつくられます。

AGEsは【終末糖化産物や糖化最終生成物】とも言われている老化物質です。

AGEsは分解されにくく身体の様々な場所に蓄積していきます。

蓄積することで体調不良や様々な疾患を引き起こす原因になります。

糖尿病・動脈硬化・高血圧・ガン・アルツハイマー病・白内障・脳卒中

などを引き起こす可能性が高く、生活習慣病とも非常に関係性があります。

糖化の主な原因は基本的には糖分の摂りすぎと言われています。

糖は必要なエネルギーでもありますが、摂り過ぎるとエネルギーとして使われなく残った糖がたんぱく質と結びついてAGEsを作ります💦

糖化の美容への影響

肌への影響

肌にとっても糖化は大敵です 😥

肌に弾力性や水分を保っているコラーゲン線維・エラスチン線維

このコラーゲンやエラスチンもたんぱく質の一種ですので不要な糖と結合し

糖化する事によりAGEsを生み出してしまいます  😥 

結果、弾力性を失った肌はハリがなくなり、たるみ、シワも増えてしまいます💦

肌は新陳代謝を繰り返し生まれ変わり続けることにより古い角質を排出しキレイな肌を作り出していますが、AGEsはこの新陳代謝を阻害することにより肌はくすみメラニン色素が沈着してシミができやすくなります。

脂肪への影響

糖の多い食事により急激に血糖値が上がるとインスリンが過剰に分泌されます、インスリンは血糖値を下げるために体内に血糖を取り込めその糖質をグリコーゲンに変え蓄えます。そこで消費されなかったものを体脂肪として蓄えしまうのです。

脂肪が糖化することによりAGEsが生まれほかの細胞をも老化を促進してしまいます、細胞が老化して代謝が落ちる事によりさらに痩せにくい身体になって悪循環に陥ってしまうのです 🙁

 

老化や病気を予防していく上で抗糖化というのは大切なキーワードになっていきそうですね 😀

抗酸化でサビない身体を作っていくのは非常に重要ですが今後は糖化を防ぐ抗糖化も健康・美しさを保つには必要なのが常識になりそうです 😳

ファスティングが糖化にも酸化にも効果的って事はよく聞きます、ファスティングがなぜいいのか?効果などを発信していきたいと思いますので気になる方は是非ご覧ください 😉 

 

まだファスティングするには勇気がない 🙁

食べないなんて絶対ムリ 😕

なんて方もいらっしゃると思います💦

そんな方もAGEsのような身体に有害な物質は排出したい!!

そんな時に今注目されているのがチャコールダイエットです 😯

ダイエット目的だけではなく、有害ミネラルや添加物もちろんAGEsも例外ではありません 🙄

不要なものを吸着して排出するのが炭のサプリメントです (*’▽’)

次々炭サプリも発売されていますが、私のオススメはこちらのFaspocoファスポコです!

このFaspocoファスポコはエステや百貨店に入っているような店舗を40年以上経営している会社のグループ会社が発売しているようです 😯

最近の健康ブームでマンションの一室で実態があるのかもわからない通販やネット会社が、流行りの健康食品を販売している事も多いですが、信用がある会社の方が口に入れるものはいいですね 💡


※類似品にご注意ください※【単品】【送料無料】 イヌリン ラフィノース オリゴ糖 サプリ ダイエット 糖化 食物繊維 糖分吸収 チャコール クレンズ ファスティング 腸内環境 ビート 炭サプリ 整腸 健康食品 Fas PoCoファスポコ