夏までに理想のBodyを手に入れる!
でも無理なダイエットは、太りやすい体を作ってしまう…
『ダイエットに、焦りは禁物』
誰しもが、1日でも早く痩せられるのなら痩せたい!!と願うもの。しかし、焦りすぎはダイエットを失敗させる原因となってしまうので、禁物です。
焦ってダイエットをすると、ダイエット方法が過剰になりがち。1食まるまる抜いてみたり、バナナだけしか食べなかったり。
無理なダイエットをすると、確かに摂取カロリーがガクッと減るため、初めは嬉しいぐらいドンドン体重が減っていきますよね。しかし、体は決して喜んではいません!!一気に体重が減ってしまうと、人間の脳は命の危機を感じてしまうのです。
脳が命の危機を感じてしまうと…
危機を感じた体は、飢餓状態にならぬよう生きていくために、食事で入ってくるエネルギー(脂肪)を溜め込むようになります。
過酷なダイエットには、必ず無理が生じます。ストレスが溜まり、限界がくると…今まで抑えていた食欲が爆発!!
ここで、元の食生活に戻ってしまうと、以前よりも脂肪を蓄えやすい体になっている分、脂肪が見る見るうちに付いていってしまいます。
これがいわゆる、リバウンドですよね。
過酷なダイエットをしただけで、今までと同じ量の食事をしていても、太ってしまうのです…
●まずは、1ヶ月に落としても良い体重を知りましょう!
1ヶ月で落とす体重は、現在の体重の3%を目安にしましょう!
何キロ痩せるか
現在の体重 - ※無理のない目標体重 = ○○
1ヶ月に減らしても良い体重
現在の体重 × 0.03 = ●●
目標体重まで減らすまでに必要な期間
○○ ÷ ●● = □□ヶ月
これであなたも無理のないダイエットの計画が立てれますね(*^^*)
※無理のない目標体重とは:(身長-100)×0.9=健康体重
健康体重×0.9をすると美容体重
美容体重に更に×0.9をするとモデル体重
急激に体重を減らすことは、健康面から考えても良くありません。1ヶ月内に落とす体重は、体重の3パーセント減を目安にダイエットをするようにしましょう♪
急激な体重の減少は、体のボディラインを崩す、タルミの原因にもなってしまうので、要注意を!!