皆さんこんにちわ
本日は「花粉」をテーマに配信させて頂きます(#^^#)
この時期の花粉って本当にひどいですよね…
私も花粉で鼻がずーずーしています(;´・ω・)
私のように鼻や目がかゆくてたまらなくなってしまうのはもちろんですが、
お肌にも影響があるってご存知でしたか?
花粉が飛ぶこの時期に肌荒れを起こす方がとても多いと言われています
この時期に、お肌をできるだけ守る方法を今日は配信したいと思います
そもそも花粉症とは・・・?
ご存知かと思いますが、花粉症とは花粉に対してアレルギー反応が
出ることを言います。
私たちの身体は、異物が入ってくると、異物を追い出す免疫システムが
働きます。花粉は私たちの体に存在しない物質ですので、体にとっては
異物となります。
花粉症でない人は、花粉が体の中に入ってくると、この免疫システムが
正常に働き、そのまま異物として排除されていきます。
しかし花粉症の人は、ここで免疫システムが過剰に反応してしまい、
目や鼻、お肌など様々な体に部位に「痒み」の症状が表れてしまいます
花粉症になりやすい体質は?
□ ストレスを感じやすい
□ 冷え性
□ インスタント食品を食べたり、外食の機会が多い
□ 肉中心のメニューが多いなど、偏った食生活
□ 便秘になりがち
□ 睡眠不足
花粉症になぜなってしまうのかという原因ははっきりしていませんが、
上記に当てはまる人は、花粉症になる可能性が高いと言われています。
ホルモンバランスが乱れていたり、免疫力が低下していると、
花粉症になりやすい状態と言えます。
花粉症の対策として、これらの項目を生活の中で改善していくことも
花粉症で肌がボロボロに・・・
花粉の時期に肌が荒れる方はとても多いです。
花粉の時期に肌荒れしないようにするためには、まず花粉という異物が
入らないように肌のバリア機能を強くしてあげることが大切です!!!
このバリア機能は、普段のお手入れをきちんとしていれば、外からの
刺激をまともに受けることはありません。
しかし、お手入れを怠ったり、肌に合わない化粧品などを使用していると、
バリア機能が低下し、肌にダメージを与えてしまうのです(;´・ω・)
バリア機能が低下しているお肌は必ず“乾燥”しています。
今、乾燥しているな~という方は、花粉のダメージを更に受けやすく、
肌トラブルが起こりやすくなってしまうのです
「あれ?私乾燥してるかも・・・」という方は
使用されている化粧品がお肌に合っていない可能性があります!
是非この機会に見直してみてはいかがですか?
花粉に負けない強いお肌を作り、美肌をキープしていきましょう♬